(100)写真1 自動連結器(質量:約152 kg、用途:機関車、貨車)写真2 密着式自動連結器(質量:約90 kg~170 kg、用途:電車、客車、貨車)(重量:約60 kg~80 kg、用途:電車、客車)写真3 電車形密着連結器(質量:約100 kg、 用途:電車、客車)写真4 半永久形連結器写真5 衝撃吸収装置付半永久形連結器(重量:約140 kg、用途:電車、客車) 1. はじめに当社にとって自動連結器は、1950(昭和25)年に鉄道車両用機器として最初に上市した製品である。その後、当社は半世紀以上にわたり、連結器と緩衝器の開発~製造~販売を手掛けている。鉄道は、自動車と比較し、輸送量当たりのCO2排出量がとても少なく、環境に優しい交通手段であり、環境保全と利便性の両立に有効な輸送手段である。これまでも、鉄道は車両の軽量化や回生ブレーキなどによって、省エネを実現してきたが、カーボンニュートラル社会の実現には、さらなる軽量化が望まれている。そこで、今回は連結器の軽量化に有効な「棒状連結器」について紹介する。 2. 連結器写真1~5は各種連結器の外観を示す。当社の製造している連結器には、自動連結器、密着式自動連結器、電車形密着連結器、半永久形連結器および衝撃吸収装置付半永久形連結器がある。これらの連結器は、電車、客車あるいは貨車などの用途に合わせて選定される。鉄道車両用棒状連結器鉄道車両用棒状連結器
元のページ ../index.html#104